今帰仁グスク桜まつり2016
2016年2月6日
2016年2月15日

今年も桜祭に行ってきました。
あいにくの小雨〜土砂降りの天気で、曇天でした。
昨年も少し雨が降っていたような気がします。
今回は最終日前日に行きました。
時間があったので、美ら海水族館に寄りました。
1時間半ぐらいゆっくりと水族館を見物しました。
夕方は3割引になり、人も少なくなるので良いです。
大水槽前のカフェテリアは閉まっています。
その後、移動して今帰仁城址に向かいました。
小雨が降ったり止んだりで寒い天気でした。
桜はほぼ満開でしたが、数日前からの強風続きでだいぶ傷んでいました。
昨年は初日に行って三分咲きぐらいでしたので、今年は綺麗な桜を見ることができました。
出店もだいぶ増えていますが、スープがなくなったのは残念です。
城址をあとにしてホテルにチェックイン。
今回は“ちゅらとく”でホテルゆがふいんBISEを予約しました。
広めの和洋室で良かったです。
バストイレはユニットバスで、部屋の広さに比べて狭かったです。
“ちゅらとく”の割安プランだからか、最低階で見晴らしは悪く、お湯の出も悪かったです。
ちょっと残念でした・・・・・・。
夕食は『ちゃんや〜』に行きました。
リンクのページでURLを紹介しています。
お肉が美味しい古民家食堂です(要予約)。
ここはお薦め!!!
本部牛の陶板焼きは柔らかくてとても美味しいです♪
アグーのしゃぶしゃぶも美味しく、〆の雑炊も美味です。
のんびり食べるのがいいですね。
次回は新メニュー“近海魚のガーリックバター焼き”を食べてみたいです。