沖縄本島 7 2月 2016 チューリップ展・蘭庭園 その他はまとめて載せますね。 いろいろ廻って写真を撮りましたが、選んで載せます。 旅行ブログというより、植物ブログになってきました。 若い世代の方は分からないと思いますが、海洋博記念公園にはアクアポリスという海上都市がありました。 未来の海洋都市開発のモデルとしたかったようですが、建造費や維持費が高… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 バンダ温室・カトレア温室 ここは良い香りのする温室です。 先ほどの温室よりも大きな花弁や二輪咲きのものが多いです。 変わった形の花も見られます。 動画を撮ってみました。 展示されている様子が分りますでしょうか? 香りをお届けできないのが残念。 すごく良い匂いに満たされています。 匂いや寒暖を伝えられる映像技術ができたらいいの… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 ファレノプシス温室 熱帯ドリームセンターに到着。 沖縄ではこの季節、花のカーニバル2016が催され、各地で花木のイベントが開催されています。 海洋博公園でも花々の展示が盛んです。 熱帯ドリームセンターでは沖縄国際洋蘭博覧会が開催されていました。 美ら海水族館に行った人は入場料が半額になりますので、半券をなくさずに持って… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 中央ゲート〜おきなわ郷土村 海洋博公園にやって来ました。 昨日の小雨〜土砂降りと打って変わっての好天! 伊江島も綺麗に見えました。 中央ゲートから入り、熱帯ドリームセンターに向かいます。 途中でおきなわ郷土村に寄りました。 どこに行っても某国の人だらけ。 大声出して通り道を塞いでいるのですぐ分かります(苦笑)。 幸いなことに慌… 続きを読む
沖縄本島 6 2月 2016 今帰仁グスク桜まつり2016 今年も桜祭に行ってきました。 あいにくの小雨〜土砂降りの天気で、曇天でした。 昨年も少し雨が降っていたような気がします。 今回は最終日前日に行きました。 時間があったので、美ら海水族館に寄りました。 1時間半ぐらいゆっくりと水族館を見物しました。 夕方は3割引になり、人も少なくなるので良いです。 大… 続きを読む