備瀬フクギ並木〜夕食
2016年3月12日
2016年3月14日

【国頭郡本部町】
明るい時間に移動できたので、久しぶりに備瀬のフクギ並木を見に行きました。
冬に行くことが多いので、着いた時はだいたい真っ暗です。
明るい時間に行くことができたのは数年ぶり。
海岸を散策してみました。
潮が引いていて、かなり遠浅な海岸でした。
遠くには伊江島と夕陽が見えます。
外洋を進む貨客船が太陽に重なると幻想的ですが、日焼けするので待ちませんでした。
昨年オープンした真っ白はホテルが景観を邪魔しています。
フクギ並木を歩くと、とてもヒンヤリした風が吹いていました。
夕方ですので人も少なく、ゆったりとした時間が流れます。
昼間は人が多くて風情どころではありません(苦笑)。
碁盤状の枝道が多く、その交差点の雰囲気がなお良いです。
夕食はフクギ並木の住宅地内にあるちゃんや〜に行きました。
古民家を利用したお食事処です。
要予約なので、興味のある方はリンクのページをご覧ください。
先月もこちらでいただきましたので、2ヶ月連続(笑)。
新しいメニューを頼んでみたくで今回も予約しました。
そのメニューは『近海魚のガーリックバター焼き』です。
今回はレンコダイでした。
バターが効いていて、想像通り美味しかったです。
いつもは肉メインでしたが、『バター焼き』もすごく良いです。
次回は別の魚で食べてみたいです。
あとは定番の『アグーしゃぶしゃぶ』もいただきました。
何から何まで美味しかった♪
お店のURLはリンクのページに載せていますのでご覧ください。
備瀬のちゃんや〜はお薦めのお食事処です♡
果汁20%のアセロラジュース。
濃厚で少し酸味が効いていて美味しいですよ。