沖縄本島 12 3月 2016 クメノサクラ 【国頭郡本部町】 ヤンバルのさくら祭りには何度も行ったことがあり、先月も行きました。 濃いピンク色のヒカンザクラがとても綺麗です。 花のカーニバルのパンフを見ていたら、あれっ?と思うイベントがありました。 『字伊豆味地区のクメノサクラ』 クメノサクラって何? 調べてみますと、以前には久米島で自生、栽… 続きを読む
沖縄本島 12 3月 2016 東村つつじ祭り2016 【国頭郡東村】 先月のさくら祭りに引き続き、本島北部で開催されるつつじ祭りに行きました。 まずは腹ごしらえ。 昼食は、以前にも行ったことがある『Ploughmans Lunch Bakery』へ。 北中城村にあり、沖縄自動車道の(3)番北中インターから近いです。 予約してから行きました。 以前のプレ… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 チューリップ展・蘭庭園 その他はまとめて載せますね。 いろいろ廻って写真を撮りましたが、選んで載せます。 旅行ブログというより、植物ブログになってきました。 若い世代の方は分からないと思いますが、海洋博記念公園にはアクアポリスという海上都市がありました。 未来の海洋都市開発のモデルとしたかったようですが、建造費や維持費が高… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 バンダ温室・カトレア温室 ここは良い香りのする温室です。 先ほどの温室よりも大きな花弁や二輪咲きのものが多いです。 変わった形の花も見られます。 動画を撮ってみました。 展示されている様子が分りますでしょうか? 香りをお届けできないのが残念。 すごく良い匂いに満たされています。 匂いや寒暖を伝えられる映像技術ができたらいいの… 続きを読む
沖縄本島 7 2月 2016 ファレノプシス温室 熱帯ドリームセンターに到着。 沖縄ではこの季節、花のカーニバル2016が催され、各地で花木のイベントが開催されています。 海洋博公園でも花々の展示が盛んです。 熱帯ドリームセンターでは沖縄国際洋蘭博覧会が開催されていました。 美ら海水族館に行った人は入場料が半額になりますので、半券をなくさずに持って… 続きを読む