国内 28 2月 2015 久米島(3) さらに車を走らせます。 小雨もさることながら、山手のほうに靄が出てきました。 標高が上がると、少し霞んできます。 初めての道ですので、注意して運転。 道路の途中に展望所が出てきました。 観光マップには出ていませんが、比屋定バンタらしい。 バンタとは断崖絶壁の壁を言います。 新しい景勝地らしく、それで… 続きを読む
国内 28 2月 2015 久米島(2) 旅情報として、コンビニのことを書きます。 久米島は今は島全体で「久米島町」ですが、以前は「具志川村」と「仲里村」の2村でした。 沖縄では有名なCoCoが、旧村の繁華街に1ヶ所ずつあります。 あとは“コンビニ”という文字の入った普通の商店が数ヶ所あり、もちろん24時間営業ではありません。 24時間営業… 続きを読む
国内 28 2月 2015 久米島(1) 今回は初めての久米島です。 1泊2日の短期滞在でした。 しかし、事前計画は全く立てず、というか立てる暇がなく、ぶっつけ本番で行った状況でした。 空港のレンタカーカウンターで久米島の観光パンフレットをもらい、車に乗ってから計画。 なんとも行き当りばったりの旅でした。 昨年に立てた予定ですので、もちろん… 続きを読む
備忘録 31 12月 2014 平成26年 旅実績 ・ 1月上旬 石垣島(2014年12月〜) 実施済 ・ 1月中旬 沖縄本島北部 実施済 ・ 2月中旬 沖縄本島北部 実施済 ・ 5月上旬 鹿児島 実施済 ・ 7月上旬 パラオ共和国 未実施 ・ 8月下旬 石垣島 実施済 ・ 9月上旬 座間味諸島(座間味村) 未実施 ・ 9月上旬 石垣島 実施済 ・ … 続きを読む
アジア・太平洋 4 11月 2014 訪泰20 - 美食三昧(2) 久しぶりにMango Treeに行きました。 日本人の口に合うタイ料理が食べられます。 赤米入りの白米が美味しいと思います。 カオ・ニャーォがあったようですが、食べそびれました(+_+;)。 デザートはやはりスイカシェイクです。 帰りの機内食もけっこう美味しかったです(今回は中華航空)。 美食三昧の… 続きを読む