久米島(3)

さらに車を走らせます。
小雨もさることながら、山手のほうに靄が出てきました。
標高が上がると、少し霞んできます。
初めての道ですので、注意して運転。



道路の途中に展望所が出てきました。
観光マップには出ていませんが、比屋定バンタらしい。
バンタとは断崖絶壁の壁を言います。
新しい景勝地らしく、それで歴史マップ的なものには載っていなかったのですね。
もやっていて、さらに風が強く、なかなかの恐さなのですぐに移動。
次の目的地は宇江城城です。



この宇江城城は、沖縄県内で最も標高の高いところに建てられたグスクだそうです。
先程も書きましたが、靄がすごかったのですが、標高が上がると霧になってきました。
城に到着しましたが、駐車場から城が見えません。
入り口まで行きましたが、危なさそうだったので中に入るのは取りやめました。
残念(*_* )。
写真を撮ったりしている間にも霧はどんどん濃くなってきます。
ゆっくりと下山しました。
さて、仲泊の繁華街に戻ることにします。
途中で気になっていたところに寄ることにしました。
午前中最後の見学は君南風殿内です。


久米島で最高位の神女の拝所だったそうです。
再建されたのでしょうね、新しい建物でした。
駐車場がないので、道路に停めてすぐに撮影。
案内板を撮影し忘れました。
さて、午前中の観光が終わり、仲泊集落で昼ごはんです。
予定していたところに行けず、近くで適当に入りました。
観光マップにも載っている店ですが、至って普通の食堂でした。

1,000円はちょっと高かったな(^_^;)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました