年末年始休暇(1) 国内

年末年始休暇(1)

4ヶ月ぶりの石垣島(笑)。 冬だけあって寒かったです。 お目当てのカレー屋さんは休店のご様子。 というわけで、近くのレストランで昼食。 これがあとで大変なことに!(恐らく) 初めて行く展望台を発見しました。 バンナ岳にある別の展望台でした。 寒かった、至極寒かった。 涼しい季節だと良い場所だと思いま…
本部今帰仁2日目(2) 国内

本部今帰仁2日目(2)

電気バスではなく、普通のマイクロバスで移動。 連休で混雑していたので増便したようです。 熱帯ドリームセンター直行なので便利でした。 2つ目の有料アトラクションは植物園です。 らせん状の塔がシンボルで広大な敷地の植物園。 いくつかのゾーンに分かれて展示されています。 以前にアクアポリスがあった場所の丘…
本部今帰仁2日目(1) 国内

本部今帰仁2日目(1)

前日の疲れもあり、ゆっくり起床。 朝ご飯をいただいてから、少し休んでチェックアウトしました。 さて、どこに行きましょ? 少しドライブしてから、高いところを目指しました(苦笑)。 こちらも十数年ぶり、今帰仁城址です。 有料だったので、門の所で引き返しました。 昨日の座喜味城址が無料だったので(苦笑)。…
本部今帰仁1日目(2) 国内

本部今帰仁1日目(2)

ホテルで休憩してから、夕食を食べに出ました。 今回は本部町の備瀬集落内にあるお店に行きました。 ついでなので、備瀬集落を見学します。 ここはフクギ並木が有名なところです。 各家の周囲にはブロック塀ではなく、フクギが植えられています。 防風林です。 かつては全島で見られたようですが、残っている場所はわ…
本部今帰仁1日目(1) 国内

本部今帰仁1日目(1)

本島内で宿泊は今年2回目です。 今回は北部に行きました。 前週まで荒天で、気温も下がっていました。 出発日は良い天気になり、気温も穏やかでしたよ。 ドライブがてら、嘉手納の『基地の見える丘』に行きました。 と言いましても、現在は目の前に道の駅ができています。 その展望所から、以前よりもよく見ることが…