沖縄離島

久米島(5) 国内

久米島(5)

ホテルにチェックイン。 部屋で寛ごうと思い、まずはトイレ! あれっ? ウォシュレットが動かない? 準備はするのですが、水が出ません。 フロントにTEL。 設備の人が来て修理するとのこと。 仕方ないので、少し散歩することにしまいた。 再び車で移動。 まずはCoCoで珈琲を調達しました。 それから奥武島…
久米島(4) 国内

久米島(4)

お腹いっぱいになったので、コンビニへ。 もちろんCoCoです。 目的はただ二つ(一つじゃない)。 「トイレ」と「珈琲」 観光地が少ない、ということは公共トイレも少ない。 なので、トイレの場所を確認しておくことは重要なのです。 珈琲をゲットできたので、近くの兼城港へ。 この港のすぐ沖にガラサー山という…
久米島(3) 国内

久米島(3)

さらに車を走らせます。 小雨もさることながら、山手のほうに靄が出てきました。 標高が上がると、少し霞んできます。 初めての道ですので、注意して運転。 道路の途中に展望所が出てきました。 観光マップには出ていませんが、比屋定バンタらしい。 バンタとは断崖絶壁の壁を言います。 新しい景勝地らしく、それで…
久米島(2) 国内

久米島(2)

旅情報として、コンビニのことを書きます。 久米島は今は島全体で「久米島町」ですが、以前は「具志川村」と「仲里村」の2村でした。 沖縄では有名なCoCoが、旧村の繁華街に1ヶ所ずつあります。 あとは“コンビニ”という文字の入った普通の商店が数ヶ所あり、もちろん24時間営業ではありません。 24時間営業…
久米島(1) 国内

久米島(1)

今回は初めての久米島です。 1泊2日の短期滞在でした。 しかし、事前計画は全く立てず、というか立てる暇がなく、ぶっつけ本番で行った状況でした。 空港のレンタカーカウンターで久米島の観光パンフレットをもらい、車に乗ってから計画。 なんとも行き当りばったりの旅でした。 昨年に立てた予定ですので、もちろん…